新型コロナウイルスの影響で開催できていなかった韓国・高麗大との定期戦が4年ぶりに上井草で決行された。有観客で開催されたこの試合には、久しぶりの国際交流の場を一目見ようと多くのファンが集まった。終始、試合の主導権を握っていたのは早大。前半8本のトライを決め50-0で相手に攻撃の隙を与えない。後半、さらに点差を広げ88-7と圧倒。チーム伊藤は春シーズン初戦を快勝で終えた。
高麗大に関して「未知数な部分が多かった」(SO伊藤大祐主将、スポ4=神奈川・桐蔭学園)と相手のプレースタイルを探りながら試合はスタート。前半4分、敵陣中央10メートルラインで素早いパスを展開すると、FB久富連太郎(政経4=島根・石見智翠館)が左サイドへと相手を引き付けながら、NO8村田陣悟(スポ4=京都成章)にパスをつなげる。タッチライン際にいたWTB磯崎錬太郎(商4=徳島・城東) がボールを受け取ると、反転して相手をかわしそのままインゴールへと先制トライ。伊藤のコンバージョンキックも決まり、感覚をつかみ始めた早大は、その後、立て続けに3トライを奪う。
前半20分にはラインアウトモールで出されたボールから巧みなパスがつながり、インゴール手前でフランカー粟飯原謙(スポ2=神奈川・桐蔭学園)へボールが渡る。相手をかわし、インゴール中央へ飛び込んだ。その後もしばらく敵陣でのプレーが続き、さらに早大は1トライを追加。
36分にはハーフライン付近でのマイボールスクラムからBKラインが素早く細かなパスをつなぎ、22メートルライン内側へ前進。フッカー佐藤健次(スポ3=神奈川・桐蔭学園)のゲインで相手ディフェンスを押し込むと、最後はサポートに入ったCTB野中健吾(スポ2=東海大大阪仰星)がゴールポストを駆け抜けた。前半終了間際にはラインアウトモールからのトライも決まり、50-0でハーフタイムを迎えた。
後半は選手交代を重ね、リザーブの選手が多く出場。後半7分、佐藤が自陣から見事なステップで敵陣中央へ一気に前進すると、左サイドの磯崎へとパス。そのまま相手のギャップを突いてトライを決めた。その後、相手の攻撃で自陣22メートルラインへ攻め入られるが、堅いディフェンスでプレッシャーをかけ続ける。相手の乱れたパスを突き、インターセプトに成功すると伊藤がキックで陣地を回復。それをCTB岡﨑颯馬(スポ4=長崎北陽台)がキャッチし攻勢に転じ、相手を寄せ付けず独走トライを挙げた。
16分には、フッカー安恒直人(スポ3=福岡) のゲインからボールを受けた伊藤が、インゴール内左端へキックパス。磯崎が見事に捕らえ、自身5本目となるトライに成功した。磯崎は「しっかりアイタッチして大祐にコールを送った」と、意図したプレーでのトライによい感覚を覚えたようだ。終盤、相手に1トライを献上したものの、圧倒的な強さを見せ88-7で快勝した。
「ゲインラインバトル」をテーマに挑んだ本試合。そのテーマ通り、勝負どころで積極的なプレーを体現し、80分間果敢に相手に立ち向かう姿勢を貫いた。しかし、「まだまだレベルの低い段階」(村田)と今シーズン初の試合を終え各々課題を見つけ、チームの現状を確かめることができたようだ。2週間後には関東大学春季大会初戦の東海大戦が控えている。そこに向けて今回の国際交流試合の経験を生かすことができるか。シーズンは始まったばかり、チーム伊藤のさらなる成長に期待したい。
文・写真:早稲田スポーツ新聞会