関東大学ジュニア選手権(ジュニア選手権)帝京大B戦に続き、早大Cと帝京大Cの試合が行われた。夏合宿での対戦時は、前半にミスから大量失点を許してしまった早大Cだが、本試合では、夏からの成長を見せることができるか、期待の高まる一戦となった。前半は、序盤に2トライを奪われてしまったが、展開プレーやモールで確実に得点へ結び付け、同点の17-17で折り返した。後半、帝京大Cのフィジカルと展開に翻弄され、一時リードを許すものの、ゲインラインを切るプレーでトライを量産し、最終スコア48-41で見事勝利を収めた。
試合の入りは帝京大Cに主導権を握られる。帝京大Cの得意とするフィジカルと相手のミスを逃さない決定力に圧倒され、2トライを奪われてしまう。しかし、前半11分にキックカウンターを仕掛けたFB髙栁壮史(創理2=東京・早大学院)がビックゲイン。アンストラクチャーの状態で、素早く右へ展開し、ラックに相手を密集させる。大外に数的有利をつくった早大Cは、着実にパスを回して最後はFL西浦剛臣(社3=ニュージーランド・ハミルトン・ボーイズ・ハイスクール)がインゴールへ飛び込んだ。このトライを皮切りに、早大はモールやオフロードパスでチャンスをつくるなど、BKとFWがともに貢献して、2トライを獲得。17-12でリードするが、ペナルティーから自陣深くまで入り込まれた早大は、帝京大Cのモールを止めきれず、後半30分に失点。その後は、攻守拮抗した状態で試合が進み、17-17で前半を折り返した。
同点のまま迎えた後半。開始3分に、スクラムのペナルティーからチャンスを与え、帝京大Cにモールで押し込まれ、得点を奪われる。しかし、その直後、髙栁がディフェンスラインを突破し、相手を寄せつけないステップでインゴールへ走り込み、すぐにスコアを取り返す。このまま勢いに乗りたい早大Cだが、大外のディフェンスの隙を突かれ、連続2トライを奪われる。9分の時点で、22-36と大きくリードされてしまう。追い上げを図りたい早大Cは、BKとFWが一体のアタックでゲインを重ね、15分、20分にトライを獲得し、同点に追いつく。続く25分、ハーフライン付近でディフェンスラインのギャップを突いたCTB京山秀勇(人4=福岡・東筑)から、最後はWTB杉野駿太(政経3=東京・早大学院)が相手をかわし、インゴールへ飛び込んだ。逆転に成功すると、その後も敵陣深くのラインアウトからFWが気迫のモールで押し込み、HO真田稜大(教2=東京・早実)がトライ。集中力を切らさず、全員で身体を張り続けた結果、早大Cは、帝京大Cに48-41で劇的勝利を収めた。
「夏合宿を経て大きく成長できたと思います」とLO松下慶伍ゲームキャプテン(教4=東京・早実)が語るように、本試合は、早大Cの選手の成長が大きく顕現したものとなった。上のカテゴリーの選手たちにとっても刺激的な試合になったことに違いない。選手層の厚い帝京大に対して、フィジカルでも引け目をとらず、ゲインラインをきることができたのは、大きな収穫であろう。一方で、試合の入りや「外側のDFの連携がうまくいかなかった」(髙栁)と、改善しなければならない部分が明確になった。修正を重ねて成長し、チームに勢いをもたらす早大Cの躍動に期待したい。
記事:長野恵治 写真:西川龍佑(早稲田スポーツ新聞会)