早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

Beat Up

2024
  • SpoLive

菅平日記/Day7

菅平での練習、5日目。朝6時からのフィットネスの様子と、早稲田ラグビーの試合前後の食事についてお届けします!

まずは早朝練の様子をレポートします!

早朝からの練習ですが、コーチ陣からの喝と選手同士での声掛けで、エナジーを出しトレーニングに励んでいる様子が印象的でした。

エネルギーゼリーを摂取してトレーニングに臨みます
トレーニング前に入念なストレッチを行います
ペアになって取り組む小泉(FB/4年)と野中(CTB/1年)
厳しいトレーニングに耐える小池と(FL/3年)と励ます平田(CTB/4年)
下半身を中心としたトレーニングに励む田中(FL/1年)

弊部では管理栄養士の島さんが、日々ハードな練習に励む選手の体作りをサポートしてくださっています。

そこで本日は、大きな体重変化が起こる試合の前後に、選手がどのような食事をとるよう心がけているのか島さんにお聞きしました!

【試合前補食】

・試合前の食事はおもに糖質や水分の補給を目的に摂取します。また、当日は試合時間に合わせて食事をします。

・試合2~4時間前はパスタやうどん、果物など、たんぱく質・脂質を抑えた食事をします。

・試合時間まで1~2時間の場合は、おにぎり、バナナ、エネルギーゼリーを摂り、1時間前からはスポーツドリンクやオレンジジュースなど、水分とミネラルが摂れるものを摂ります!

【試合後補食】

・試合で消耗したエネルギーを補給、筋肉の修復をし、次の試合や練習に備えるため摂取する必要があります。

・運動によって脱水した水分を体が吸収しやすいスポーツドリンクを飲みましょう。

・試合後にすぐ食事をすることができなければ、ヨーグルトやフルーツ、フルーツジュースなど用意しておきます。

・合宿では、上記に加えてうどん、温泉玉子、親子丼や牛丼など、糖質と炭水化物を一緒に摂れる補食を用意しリカバリーをしています。

・試合直後は、食欲や消化吸収が低下しているので、無理にたくさん食べることはしなくてもいいので、できる限り時間を空けないようにすることがポイントです。

・リカバリーの仕方によって、疲労回復に差が出てきます。時間をかけてゆっくりたくさんの糖質を摂り、次の試合に臨んでいます!

試合に向けてエネルギー補給をしている選手の様子です

明日は早稲田大学D vs 武蔵大学の練習試合があります。

※時間と場所は非公開で関係者のみでの試合実施となります。試合観戦はご遠慮ください。

引き続き、温かいご声援のほど、何卒よろしくお願い致します!

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため練習見学はご遠慮いただいております。ご了承ください。

文・写真=早稲田大学ラグビー蹴球部広報チーム