宿敵・明大に敗れ、悔し涙を飲んだあの日から1年が経った。全国大学選手権準々決勝、奇しくも昨季と同じ状況で迎えた本試合。リベンジに燃える早大は、再び明大戦に臨んだ。前半は、展開ラグビーからWTB松下怜央(スポ4=神奈川・関東学院六浦)が先制点を挙げる。中盤にはCTB吉村紘(スポ4=東福岡)がPGの成功でリードを保つが、終盤に逆転を許し、1点差で試合を折り返した。後半はまたもや松下のトライで流れを引き寄せ、攻守で凌駕。最後は相手の反撃を振り切り、27-21で勝利を挙げた。大きな壁をひとつ破り、早大は2年ぶりの『年越し』を決めた。
順調な滑り出しを見せ、先にスコアを動かしたのは早大。前半11分、BK陣を中心に左右へと展開し、最後はスピードに乗った松下が左隅を駆け抜け、先制トライを挙げた。28分、30分には明大の反則からPGを選択。これを吉村が敵陣右10メートル付近から冷静に沈め、スコアを13-7とする。
以降は拮抗したものの、ひとりひとりの前に出るプレーでプレッシャーをかけ続けた。36分にはPGのチャンスを得るが、ここは失敗。終盤に差し掛かった39分、明大のモールを起点に逆転トライを奪われてしまう。そして、13-14と1点ビハインドで試合を折り返した。
後半も意地を見せ合う展開となった。入りこそは明大優勢の時間が続いたが、接点で競り勝ち、スクラムでもペナルティーを誘発する。すると後半17分、敵陣22メートルラインでの早大ボールスクラムからNO8村田陣悟(スポ3=京都成章)が抜け出し前へ。その後、SH宮尾昌典(スポ2=京都成章)から、ラックサイドに駆け込んだ松下へとパスが渡り、松下が再びインゴールへ駆けこんだ。吉村のゴールも成功し、20-14と逆転に成功する。
直後の19分にも、自陣22メートル付近での相手攻撃を宮尾がインターセプトし、華麗な独走トライを挙げた。その後はオフサイドを連発し、明大アタックの時間となる。28分にはモールで押し切られ、認定トライを献上。スコアは1トライ差の27-21に。互いにせめぎ合う試合展開が繰り広げられ、死闘は終幕へと向かった。
ラストワンプレーとなった終盤、自陣に攻め込まれ会場に緊張が走る。しかし、強固なディフェンスで隙を与えず、最後はフランカー相良昌彦主将(社4=東京・早実)のジャッカルでボールを奪取。すぐさま吉村が外に蹴り出し、試合はノーサイドを迎えた。最終スコア27-21で雪辱を果たし、早大は1月2日に控える準決勝へ駒を進めた。
振り返ればこの1年、多くの選手は昨季の悔しさを口にしてきた。本試合のテーマは「苦しい展開の中でもみんなでひとつのことを描いてひとつのチームになっていく」(大田尾監督)ことを示す『ワンビジョン』『ワンチーム』。全部員の思いを背負ったこの一戦は、まさに全部員の想いをつないだ勝利となった。特に接点で見せた芯の粘り強さは、今試合の勝敗を分けたポイントともいえるだろう。「チームがまとまるようになったことが一番の成長」(相良主将)。部員150人の日本一への挑戦は、まだまだ終わらない。京産大戦までの短い期間でさらに結束力を高め、早稲田ラグビーの真価を証明してみせる。
文=谷口花 写真=冷水睦実・山田彩愛(早稲田スポーツ新聞会)