早稲田大学ラグビー蹴球部WASEDA UNIVERSITY RUGBY FOOTBALL CLUB OFFICIAL WEBSITE

Beat Up

2024
  • SpoLive

2024年度体育表彰式のご報告

平素より早稲田大学ラグビー蹴球部に温かいご声援をいただきありがとうございます。

この度、弊部が2024年度体育表彰式にて体育名誉賞(団体奨励賞)を、そして清透馬(R7卒/WTB)が早稲田アスリートプログラム褒章(優秀学業成績個人賞)を受賞いたしました。

大田尾竜彦監督コメント
この度、団体奨励賞を受賞できたことを大変光栄に思います。
さらに、優秀学業成績個人賞を受賞した清は、アカクロに袖を通した選手でもあり、学業を疎かにせず、ラグビー以外の面でも自分自身を律しており、まさに二軸を体現している学生でした。
ラグビー蹴球部員が目指すべき理想の姿を示しています。
学生には練習がハードな日々で自分自身を律して成長することを期待しています。
引き続き、学生の成長をサポートできるよう尽力してまいります。

清透馬(優秀学業成績個人賞受賞)コメント
入学時から、部活動を理由に学業を疎かにしないと決意し、意欲的に学業に取り組んできました。その結果をこのように評価して頂けたことを大変光栄に思います。
今後は社会人として、大学での学びを忘れず精進して参ります。
今後とも早稲田大学ラグビー蹴球部の応援の程よろしくお願いいたします。


ラグビー蹴球部では「ラグビー」と「自己成長」の「二軸」で、さらなる高みを目指すことを掲げております。
引き続き部員一同、日々精進して参りますので、変わらぬご声援のほどよろしくお願いいたします。

◎体育名誉賞について
早稲田大学競技スポーツセンターが前年度優秀な成績を収めた部・監督および部員個人に対し、各体育部長の推薦に基づき、体育名誉賞選考委員会が選考の結果、表彰しています。

◎早稲田アスリートプログラム褒章について
学生アスリートが学業と部活動を両立し、社会性と豊かな人間性を兼ね備えた人格形成を目指す育成プログラム「早稲田アスリートプログラム(WAP)」。同プログラムにおいて文部両道を高いレベルで実現した体育各部、部員に褒章が贈られます。

文=早稲田大学ラグビー蹴球部広報チーム
写真=早稲田スポーツ新聞会