早大A対日大A戦・観戦記 早大は開始2分にいきなりトライ。このまま圧倒するかに思われた。しかしナンバーエイトのトンガ人留学生を前面に押し出し、FW戦を挑んでくる相手に押し込まれ4分、18分と立て続けにトライを許してしまう… 続きを読む 早大A対日大A戦・観戦記
早大B対日大B戦・観戦記
早大B対日大B戦・観戦記 夏合宿を締めくくる形で行われたこの試合。早大Bが日大Bを圧倒した。まずは前半2分にWTB松尾雄輔(4年)がトライ。その後も手を緩めることなくトライラッシュ。前半8つ、後半7つの計15トライ。91… 続きを読む 早大B対日大B戦・観戦記
早大C対日大C戦・観戦記
早大C対日大C戦・観戦記 開始直後から試合は早大ペース。2分、5分と共にWTB正木健介(2年)、中村大祐(1年)のトライでこのまま試合は進むかに思われた。しかし体格差で上回る日大FWの前になかなか球を外に回すことが出来ず… 続きを読む 早大C対日大C戦・観戦記
早大A対京産大A戦・観戦記
早大A対京産大A戦・観戦記 この日の相手はスクラムに絶対の自信を持つ京産大。それだけにスクラム戦に注目が集まった。そのスクラムを組む前に早大がいきなりトライ。早々にペースをつかむと24分までの間に立て続けに6トライを挙げ… 続きを読む 早大A対京産大A戦・観戦記
早大B対京産大B戦・観戦記
早大B対京産大B戦・観戦記 雲が低く立ち込め、肌寒ささえ感じるグラウンドで行われた京産大Bとの試合。前半開始早々からスピード感あふれるアタックで3分、5分、8分と立て続けにトライを奪う。沼田一樹(SO・4年)を中心に町田… 続きを読む 早大B対京産大B戦・観戦記
早大D対埼玉大戦・観戦記
早大D対埼玉大戦・観戦記 力の差は歴然だった。計23個ものトライを挙げた。ひとたびボールを持てば即トライ。そんな展開で153-0と爆勝した。 トライ量産の立役者のひとりがFB内藤慎平(1年)だ。前半のみの出場だったがタイ… 続きを読む 早大D対埼玉大戦・観戦記
早大C対福岡大戦・観戦記
早大C対福岡大戦・観戦記 この日の相手福岡大には大きな選手がズラリ。開始直後は相手のパワーに手を焼き一進一退の展開。しかし6分にSO安藤栄次(1年)の大きなゲインからトライを挙げると一方的な早大ペース。前後半合わせて13… 続きを読む 早大C対福岡大戦・観戦記
早大A対早大ROB戦・観戦記
早大A対早大ROB戦・観戦記 この日は毎年恒例のOB集合日。数多くのOBが菅平に集結し、現役の激励会と試合を行った。「現役のために近年にないほどメンバーが集まってくれた」と清宮監督が言ったようにOBチームは社会人で活躍す… 続きを読む 早大A対早大ROB戦・観戦記
対立大戦・観戦記(定期戦)
対立大戦・観戦記(定期戦) 赤黒ジャージーを身にまとった選手たちは試合前から気合十分。「絶対に勝つ」という強い気持ちが感じられた。早大は開始からペースをつかむ。FW戦で優位にたち9分に先制トライを奪うとエンジン全開。FW… 続きを読む 対立大戦・観戦記(定期戦)
早大A対関東学院大戦・観戦記
早大A対関東学院大戦・観戦記 この日の相手は6月30日のオープン戦で5-57と大敗を喫した関東学院大。その時の悔しさを胸に練習に励んできたワセダフィフティーンにとって自らの成長を図る絶好の機会となった。<HP委員疋> 激… 続きを読む 早大A対関東学院大戦・観戦記