早稲田大学ラグビー蹴球部監督に就任して 監督を引き受けることが決まって一番に思ったことは、今の早稲田の常識をひっくり返す(ちょっと大袈裟だが)ことです。 学生が当たり前だと思っていること、良かれと思ってやっていることが、… 続きを読む 早稲田大学ラグビー蹴球部監督に就任して
全早慶戦
全早慶戦 試合開始からSH月田伸一、SO速水直樹(共に平10卒)を中心にテンポよく攻撃を仕掛け、5分にLO田中孝二(平8卒)、11分にはこの日主将を務めたFL相良南海夫(平4卒)がトライを奪い主導権を握る。しかしその後は… 続きを読む 全早慶戦
「今年の抱負」 2001年度委員
「今年の抱負」 左京泰明 4年 NO8 主将 何かの雑誌に早稲田は、古豪と書かれていました。あらためて今自分達が立たされている状況を実感した瞬間でした。周りの方から見れば、こういう状況で主将を任せられて大変だろうと思われ… 続きを読む 「今年の抱負」 2001年度委員
2001年度 新体制
2001年度 新体制 主将 左京 泰明 抱負 副将 安藤 敬介 抱負 西辻 勤 抱負 主務 日下 聡 抱負 副務 竹内 大 抱負 法亢 里支 宮原 知壽子 委員 阿部 一樹 抱負 佐藤 喬輔 抱負 上村 康太 留学中 田… 続きを読む 2001年度 新体制
新入部員募集のお知らせ
新入部員募集のお知らせ 早稲田大学体育会ラグビー部に入部希望の方はラグビー部寮の方までご連絡ください。 また、3月24日(土)11:00~ 東伏見ラグビー部寮にて、入部説明会を行いますので、参加希望の方もご連絡ください。… 続きを読む 新入部員募集のお知らせ
ニュージーランド留学に向けての抱負 高森雅和
ニュージーランド留学に向けての抱負 高 森 雅 和 (LO 2年) 昨シーズンは運の良いことに、公式戦に出場することができましたが、まだ日本一になるためには私自身はもちろんの事、チーム自体も色々な面で変革が必要ではないか… 続きを読む ニュージーランド留学に向けての抱負 高森雅和
シドニー留学へ向けて 上村康太
シドニー留学へ向けて 上 村 康 太 (FL 2年) 自分は1年時からレギュラーで試合に出させていただいていましたが、1年目は早稲田でやっているという刺激からグングン成長していけました。 しかし、2年目は怪我もあり、早稲… 続きを読む シドニー留学へ向けて 上村康太
2001年度 新入部員(2001/2/21現在)
2001年度 新入部員(2001/2/21現在) 名 前 学部 出身校 ポジション 代表歴等 後藤翔太 教育 桐蔭学園 SH 花園ベスト8 高校日本代表候補 豊山寛 教育 国学院久我山 CTB 花園出場 諸岡省吾 法 国… 続きを読む 2001年度 新入部員(2001/2/21現在)
対東大戦・観戦記
対東大戦・観戦記 待ちに待った対抗戦がついに開幕。悲願の大学王座奪回に向け、夏に逆戻りしたかのような暑さのなか、秩父宮ラグビー場で東大と対戦した。<HP委員 疋田拡> スキッパー・大悟のトライが頂点への第一歩となった。開… 続きを読む 対東大戦・観戦記